質問板

スレッド一覧  

      

Googleフォントについて  

 
 Googleフォントのタグが上手く使えません。コピペして使おうとすると、禁止ワードと表示されてしまいます。何がダメなのでしょうか?
 

no name
04/19 21:42    

1  no name


おはようございます。

Googlefontのembedコードの記述に失敗してしまうのは、このサイトが"display"という文字列を名前・スレッドタイトル・コメント欄に含むことを禁止しているためです。

embedコードをよく読んでみると、(1)link要素を使う方式でなら三つのlink要素のうち最後の一つ(link href="〜で始まるもの)の指定するURL、(2)@importルールを使う方式でならその指定するURLのうち後半部、"?"以後であるqueryパラメータの中に"&display=swap"という部分があると思います。
ここがNGワードを含んでいるため、投稿時に弾かれてしまうのです。

対処方法は二つありますが、私は"&display=swap"部分を削除するのが最も望ましいと思います。

queryパラメータは問い合わせ先(この場合はURLの前半部である"https://fonts.googleapis.com/css2"など)が必要とするだろう情報を補う部分で、この場合は「displayという項目はswapであるものだとしてデータを返してくれ」と補足しています。
ですが、これはそれほど重要な要素ではありません。

このdisplayという項目はfont-displayというプロパティとその値の指定を示していて、その意味するところは「ごく短時間だけ不可視の代替フォントで表示するブロック期ののちに、『目的のフォントの読み込みに成功するまで代替となるフォントで表示しておく』スワップ(swap)期を永続的に設ける」というものです。
この値を設定しなかったところで、initial値であるauto、つまり、「ユーザーエージェント(OSやブラウザアプリなど)の仕様に任せる」と判断されるだけです。

以後は私的おさらいです。

font-display
どのようにフォントの代替表示を行うかのプロパティ。

auto【initial】
ユーザーエージェントの仕様に沿う。
block
短いブロック時間ののち、永続的なスワップ時間を設ける。
swap
ごく短いブロック時間ののち、永続的なスワップ時間を設ける。blockとの違いはブロック時間の長さのみ。
fallback
ごく短いブロック時間ののち、短いスワップ時間を設ける。
スワップ時間内までにフォントの準備が整わない場合、代替となったフォントがそのまま使用される。
optional
ごく短いブロック時間ののち、ごく短いスワップ時間を設ける。
ユーザー側でフォントを既に所持・ダウンロードしている・link指定先へのアクセスが容易・高速(ローカル)などの場合のみ。

04/20 04:29    

2  no name

 スレ主です。有識者の方ありがとうございます。何度か練習しているもののずっとダメで、もう一度やってみたいと思います。それでもダメな時は更なるご教示願いたいです。(՞ . .՞)”

04/21 13:26    

3  no name


こんばんは。

得てして、上手くいかないときは思わぬところに間違いがあるものです。
自分では「こう」したつもりが、「こう」できていなかったり、余計なことをしていたり……
この掲示板の根本的なデザインを大きく乱してしまうようなものでもないのですから、style部分をそのまま複写していただいた方が、他者が誤りの原因を指摘しやすくなると思いますよ。

04/22 01:15    

    

スレッド一覧  

雑談趣味別なりきりアダルト
全カテゴリ一覧

… ヒトリゴト …


リニューアル版

 TOP

(C)i-eden